【エポスカード】自分の「紹介番号」を確認する方法。<1500ポイント獲得>
Contents
自分の「紹介番号」はどこに書いてあるかわかりにくい
マルイでの優待を受けることの出来る「エポスカード」。ネットから申込時「紹介番号」を入力すると、紹介者側と紹介された側の双方にポイントが貰えるというお得があります。紹介番号を入力するだけで通常より1.000ポイント貰って入会できた方なら、お友達やご家族がエポスカードを申し込もうとしている場合にご自身の「紹介番号」を教えてあげたくなりますよね。紹介した相手には1.000ポイント入るから喜んで貰えるだろうし、自分には1.500ポイント入って嬉しいし。
けど「紹介者番号」ってどこに書いてあるのかわかりにくい、、、と思ってこの記事にたどり着いてくださった方も多いのではないでしょうか。紹介者番号の確認場所、ぜひ覚えて行ってくださいね。
自分の「紹介番号」を確認する方法
紹介者番号は、”エポスカードをすでに持っている方”から”まだ持っていない方”に対して利用価値のあるものです。これからエポスカードをネットから申し込まれる方は、当ブログ管理者からの紹介番号を申込時に入力することによって紹介ポイント(1.000エポスポイント)を得ることができますのでご利用くださいね。

紹介者からの紹介番号には有効期間があるため、上記の紹介番号を使用して1000ポイントが貰えるのは2018年7月1日(日)~ 2019年6月30日(日)です。
2019年7月1日(月)以降にまた新しい紹介番号が交付されたらここに追記しておきます。
<1>EPOS Netにログイン
まず、ご自身のEPOS Netにログインします。※EPOS Netはエポスカード会員専用のサイトです。現在所持しているポイント数の確認ができたりお得情報が載っていたり。登録して初回ログインするだけで250エポスポイント貰えますよ。スマホアプリ版もあって便利。>>EPOS Netのページはこちらからどうぞ
<2>紹介ページをクリック
”ネット入会限定の紹介で1.500エポスポイントプレゼント”と大きく表示のある紹介バナーをクリック。
<3>「お友達・ご家族にエポスカードを紹介する」をクリック
画面が変わると、下の方に表示される「お友達・ご家族にエポスカードを紹介する」と書かれたピンク色のバナーをクリック。
画面が変わると、ご自身の紹介番号が表示されています。
※黄色で示した箇所
紹介番号だけをお友達やご家族に伝えてもいいですし、「メールで送る」をクリックして伝えることも出来ます。

▲注意!画像に表示されている紹介番号は以前のものなので使用できません。
最後に
紹介番号を入力するだけで双方ともにポイントが得られるのでネット申し込み時にはぜひとも利用していただきたいサービスです。ネットでエポスカードを発行することによるお得は紹介による1000ポイント&入会通常特典2000・・・だけではないのをご存知でしょうか?ポイントが貯まるサイトを経由してからクレジットカード発行をすることでまた新たなポイントが貯まります。このポイントは多用な使い方ができるのでお小遣いとして換金したり他ポイントに交換してご自身にあった使い方をすることも可能です。クレジットカードの申し込み方次第では賢い倹約に。
▼こちらもチェック!
>>ハピタス経由でのクレジット発行がお得!
>>ANA陸マイルを貯める方法
>>主婦ANA陸マイラーが貯めたマイル数(19か月目)